日常風景

買い物体験実践編

おやつを買いに、オークシティへGo!いっぱいあるから、目移りしちゃうね。レジでの支払いも、自分でやるよ。「王様のお菓子ランド」さん、ご協力ありがとうございます。
日常風景

なんでなんだ教室

なんでなんだ教室風船に、液体入りの袋を入れ込んで、ナゾの粉を入れて、叩くと…あら不思議、風船がふくらむよ。なんでなんだ!
日常風景

個別療育

ニガテ分野のトレーニングは大変だけど、ガンバってるね!
日常風景

敬老の日プレゼント

大和YMCAさんのグループホームを訪問。みなさんに、カステラをプレゼントしてきました。だれかに喜んでもらうこと、だれかに感謝されることって、うれしいね♪
日常風景

避難訓練

大地震を想定した避難訓練。まずパワーポイントで、地震発生から避難までの流れのクイズ。避難の約束「おかしもち」を発表してくれました。緊急地震速報!すぐに身を守る体勢を取り、防災笛の音が聞こえたら玄関前まで移動。点呼および一緒に避難する先生を確...
日常風景

なんでなんだ教室

なんでなんだ教室台風の勉強をして、実際に渦をつくって観察してみたよ。
日常風景

かき氷イベント

事前に、ぬり絵でトッピングのシミュレーション。氷を削るところからトッピングまで、全部自分で作りました。イメージ通りにできたかな?
日常風景

ボウリング

外活動で、ボウリングに行ったよ♪ルールやマナーの話をちゃんと聞いてさあ、チャレンジ!
日常風景

ゆとりの森レクリエーション

桜ヶ丘と長後の事業所合同で、ゆとりの森へお出かけ。パラバルーン、風船集め、カードめくり、色バスケットなどなど、思いっきり遊んできたよ!
日常風景

準備&夏祭り

夏祭り。でも、ただ遊ぶだけじゃない!まずは自分たちで、企画や制作をやります。ボーリング・輪投げ・金魚すくい・フリスビーなどなど、曜日ごとに担当ゲームを決めて、協力して作っていきます。当日はみんな、スタンプカードを持って回ります。中高生は、お...