日常風景

はじめてのパソコン

はじめてパソコンをさわる子。遊びの一部だけで使って、まず慣れてもらいます。
日常風景

パソコン・トレーニング

療育に活用したり、オフィスソフトで作品を作ったりしています。
日常風景

DIY

新しく購入したシューズボックスを、組み立て。DIYに興味のある中学生が立候補してくれて、2週かけて作ってくれました♪
日常風景

短期記憶トレーニング

どこが変わったかな?遊び感覚で、短期記憶のトレーニングをしています。
日常風景

就労トレーニング

今年度から始まった、「はあとふるキッズ綾瀬」の中高生就トレ。がんばっています。目標達成が楽しみ!
日常風景

古紙回収

事業所のダンボールゴミなどの廃棄を、手伝ってくれています。どうもありがとう!
日常風景

水と油実験

水と油を強引に混ぜ合わせるとどうなるか、予想を立てて実験してみました。どうなるかな?
日常風景

買い物チャレンジ

近隣のお店へ、なるべく自力で買い物をしてきました。
日常風景

指先ペンゲーム

指でペン先をおさえて、2人で息を合わせて運ぶゲーム。自分の手指だけでなく、他者を意識してコントロールする療育ゲームです。
日常風景

ヘルプマーク

保健福祉センターまで、ヘルプマークをもらいに行ってきました。まず、事業所からどうやって行くのかを調べます。時刻表や運賃表を調べ、お金を準備。やまとん号(コミュニティバス)組と電車組に分かれて出かけます。センターの職員さんに説明していただき、...