日常風景 ゴミの分別 まず動画で、ゴミが地球に及ぼす影響や、3Rの大切さを学習。その後、牛乳パック・ペットボトル・ヨーグルトの容器等、日常生活でよく出るゴミの分別を実践。正しいゴミ箱へ捨てました。ふだんの生活で、実践していこうね♪ 2024.03.22 日常風景
日常風景 ふしぎ制作 身近なものを使って、ふしぎ体験ができるものを作ったよ。紙コップに絵を描いたラップを貼って、底からライトを当てると・・・距離を変えると見え方が変わったりして、おもしろいね。わりばしの「知恵の輪」。どうしたら、指で作った輪から脱出できるかな? 2024.02.26 日常風景
日常風景 ジャイロ効果の実験 回転運動の慣性法則で、実生活でも簡単に体感できるのに、体験すると「おぉ!」ってなります。いろんなものを回してみました。風船に硬貨を入れてグルグル回してみる。DVDにハンドスピナーをくっ付けて回してみる。筒状の紙飛行機を回転させて飛ばしてみる... 2024.02.07 日常風景