日常風景

日常風景

療育活動

部分的に、とーってもニガテなことがあるけど、 それを乗り越えようと、がんばっています。
日常風景

ひな祭り制作

ひな祭り制作ということで、 おひなさまや、ひな祭りカードを作りました。 細かい作業が、たいへん。 こちらは、人形づくり。 完成! 「人形は顔がいのち」 みんな、いい表情をしているね!
日常風景

職場見学

日本フードエコロジーセンターさんに、職場見学に行ってきました。 残った食品を、再利用していく会社です。 当日の様子を、会社のブログにも掲載していただきました。 ありがとうございます。 まずは座学。 みんな最後まで、集中して聞けました。 その...
日常風景

療育

ニガテを克服するためのトレーニング、 がんばってます!
日常風景

おにぎり作り

今日のおやつは、手作りおにぎり♪ ラップの上にごはんをならして、具を入れて・・・ にぎって、にぎって・・・ できあがり♪ おっ、「男のおにぎり」って感じだね。 うまそうだ(^o;^) これはまた、バラエティ豊か。
日常風景

おやつ作り

今日のおやつは、パフェ。 ナイフで、ロールケーキをきざんで、 フルーツやチョコも、入れちゃおう。 クリームをのせて、 ポッキーさしたら、できあがり。 おいしそう(^^)
日常風景

サンドイッチ作り

おやつに、サンドイッチを作りました。 まずは、ミーティングから。 具材は何にするか、みんなで話し合って決めます。 材料が決まったら、みんなで買い出し。 公共の乗物体験と、買い物体験を兼ねて・・・「のろっと」や「やまとんGO」に乗って、近隣の...
日常風景

おやつ作り

自分たちで、おやつを作ります。 クリームやチョコをはさんで、トッピングして・・・ 自分で作ったおやつは、おいしいね。 ふだんなかなか食べられない子も、パクっと!
日常風景

男子会

中高生男子を対象に、「男子会」をおこないました。 高校生を講師としてお迎えし、 質疑応答や「デートDV」についての学習。 女の子のあつかいは、むずかしい! なんだかよくわからない理由で泣いたり。 相談されたから答えてあげると、怒り出したり。...
日常風景

避難訓練

学校行事も落ち着いたので、避難訓練のシーズン。 ちゃんと防災ずきんをかぶって・・・ 指定の、広域避難場所へ。 帰りは、ついでに買い物体験をしちゃいます。 お店で、決められた金額の範囲で、おやつを選んで・・・ ちゃんと、会計します。 事業所に...